福岡天神今泉「Second trevo」のブログ

嬉しいご飯🌟

こんにちは。
ベビーマッサージ&ママケアSecondTrevo『セカンドトレボ』講師チャイルドボディセラピストの本川です。

早速ですが皆さんは毎日どんな食生活を送っていますか?
栄養バランスが大切なのは分かっているけど、実際に理想通りに朝昼晩バランスの良い食事を摂るのはとっても大変な事です😱
うちも朝は嵐のように時間が過ぎていきます笑笑
仕事を終えて帰ると、時間は子供の寝る時間って事も多々あります😖

うちの子は早くから保育園だったので母乳を終えるのも早く、断乳も特にしないまま自然と離れていきました😅
でもお陰でおっぱいの張りで悩まされる事もなくここまで来れたので感謝です。
今は粉ミルクが栄養源となっていますがもうすぐ食事から全ての栄養を補わないといけなくなると思ったらプレッシャーです💪

でも、これからまだまだ続く子育てを楽しみながら自分のペースで進んでいけるように準備をしていこうと思います^ ^

その一つ。
旦那様の協力です^ ^
うちは夫婦それぞれが自営業というスタートでしたので、子供を作るかという事もたくさん話し合って決めました。
うまくやっていけるかも不安でしたので、いっぱい意見をぶつけ合いました^ ^
そのお陰で今はパパがママの役割をしてくれる日も沢山あります👌

離乳食の内容や食の進め方まで、細かく話し合います笑笑
でも、私にとってはこの環境はとてもありがたく助かっています😆
むしろ旦那様の方が美味しいご飯を作るのでママの立場まで危うくなっていますが😫
それもありなのかもしれません。
パパが作った息子用、ママ用それぞれのオムライスです😆
息子はオムライスが初めてだったのでケチャップは飾りですが、喜んで食べてました^ ^

わたしもママと書いたケチャップに、癒されました😍

日々忙しい毎日ですが、時に立ち止まって旦那様と向き合う時間を作るのも大切な事だと思います🙌
是非、今夜は旦那様に微笑みかけてみてください笑笑

35歳からの女性ホルモン塾

生理痛・生理不順・PMS・妊活・産前、産後の不調など、女性ならではのお悩み。 ボディラインを女性らしく、髪や肌の艶が気になる、心穏やかに過ごしたいなど、美容と健康に繋がることまで。 その「鍵」を握るのは「女性ホルモン」。 「自分らしく毎日を過ごす」ことをコンセプトに女性ホルモンバランスを整える為の講座やワークショップをしています。

0コメント

  • 1000 / 1000